【補助犬との協働で拓く共生社会の実現を目指して】をテーマに、東京大学大学院教育学研究科と共催で3月7日「2025補助犬フォーラム」を開催しました。
会場の東京大学 ダイワユビキタス情報学術館 ダイワハウス石橋信夫記念ホールは満席となり、熱気あふれる会となりました。
第一部では、東京大学星加良司教授より、本年度より始まりました東京大学教育学部附属中等教育学校での教育ファシリティドッグの導入についてご説明頂きました。
第二部では、朴善子代表理事が3種類のファシリティドッグについて実演を交えながらの説明と、今後の展開について話しました。
皆さま、あまり馴染みのないファシリティドッグについて熱心に聞き入っていらっしゃいました。
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました!