日本で唯一3種類(盲導犬、介助犬、聴導犬)の補助犬を育成および認定できる団体です

公益財団法人日本補助犬協会 内閣府 公益認定法人 国家公安委員会指定法人 厚生労働省指定法人

〒241-0811 神奈川県横浜市旭区矢指町1954-1
03-3564-3444 平日10時~16時30分
お問い合わせ

NEWS & TOPICS

模擬機を使用して卒業前の飛行機搭乗訓練を行いました

耳の不自由な方とのコミュニケーションの一つ。正面から口を大きくゆっくり動かして話します。

耳の不自由な方とのコミュニケーションの一つ。正面から口を大きくゆっくり動かして話します。

2月3日、全日本空輸株式会社様の協力のもと、航空会社関係者・補助犬ユーザー(使用者)・訓練士らが参加して、模擬機を使用して飛行機の搭乗訓練を行いました。補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)は、身体障害者補助犬法によって、公共交通機関やスーパー・レストラン・ホテル・病院などの公共施設への同伴が認められおり、補助犬として卒業する前に公共機関での訓練が必要です。

当協会では、日本で実働する介助犬・聴導犬の約半数を認定しています。補助犬を希望する障害者の方は、パートナーとなる補助犬と一緒に合同訓練を受けます。その中で、電車やバスの乗車訓練を行いますが、飛行機の搭乗訓練は行われていませんでした。そのため、ユーザーの方々から、飛行機利用に対する不安がよせられていました。

今回の搭乗訓練では、模擬機を使用して、補助犬ユーザーが補助犬と一緒に機内や座席の確認をしたり、補助犬を待機させる場所や方法の確認を行いました。また、訓練犬にも、機内を紹介すると同時に、実際搭乗する際に着席するドア近くの最前列の席(他の席より足元にゆとりがあり、補助犬の待機場所に適しています。)に着席し、足元で待機する訓練を行いました。

今後、実家が遠隔地にあるなど、日常生活で飛行機の利用頻度が高いユーザーの方々を優先し、実際の飛行機搭乗訓練を実施するなど、交通機関訓練を充実させていきたいと思います。

聴導犬訓練犬の乗車訓練です。

聴導犬訓練犬の乗車訓練です。

盲導犬訓練犬の搭乗訓練です。

盲導犬訓練犬の搭乗訓練です。

 

盲導犬ユーザーと現役盲導犬も訓練に参加。

盲導犬ユーザーと現役盲導犬も訓練に参加。

搭乗用の車椅子に乗って機内へ。

搭乗用の車椅子に乗って機内へ。

 

 

 

 

 

 

多くのマスメディアにも取り上げていただきました。

多くのマスメディアにも取り上げていただきました。

 

支援する CLICK
個人の皆様へ 法人の皆様へ

補助犬の育成は9割が
皆様のご支援で支えられています

×CLOSE