日本で唯一3種類(盲導犬、介助犬、聴導犬)の補助犬を育成および認定できる団体です

公益財団法人日本補助犬協会 内閣府 公益認定法人 国家公安委員会指定法人 厚生労働省指定法人

〒241-0811 神奈川県横浜市旭区矢指町1954-1
03-3564-3444 平日10時~16時30分
お問い合わせ

イベント・キャンペーン 補助犬ガイド士養成講座 心のバリアフリー検定

心のバリアフリーとは?

心のバリアフリー写真

「心のバリアフリー」とは、障がい者を含む様々な心身の特性や考え方を持つすべての人が、
偏見や思い込みを無くし、お互いに理解を深めようとコミュニケーションをとり、
お互いを支えあう行動をとるように、人々の心の在り様を変えていこう、というものです。

日本補助犬協会は

  • ユニバーサルデザイン2020関係府省等連絡会議「心のバリアフリー」分科会
  • 内閣官房ユニバーサルデザイン2020評価会議

に、委員として参画致しました。

「心のバリアフリー」を理解する3つのポイント
  1. 「障害の社会モデル」の理解
  2. 「合理的配慮」の理解
  3. 「コミュニケーション力」を養う

心のバリアフリー検定プロモーション動画

心のバリアフリー検定とは?

心のバリアフリー検定写真
心のバリアフリー検定写真

当協会では、2018年12月、ほじょ犬と学ぶ「心のバリアフリー検定」をスタートしました。
「ユニバーサルデザイン2020行動計画」では「心のバリアフリー」を学校教育に取り入れると共に、 企業に対しても「心のバリアフリー」社員教育や研修実施を推進しています。
また、障がい当事者の方が講師・アドバイザーなどで参加、受講者が障がい当事者とのコミュニケーションを とりながら、理解を深めていただく形式を推奨しています。
日本補助犬協会のほじょ犬と学ぶ「心のバリアフリー検定」は、「ユニバーサルデザイン2020行動計画」に基づいた研修プログラムであり、さらに身体障害者補助犬に関する基礎知識も学ぶことができます。

ユニバーサルデザイン2020行動計画とは?

東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を契機として、共生社会の実現に向けた政策目標です。この行動計画には2つの柱があります。

  1. ユニバーサルデザインの街づくり
  2. 心のバリアフリーの推進

心のバリアフリー検定の詳細はこちらから

実施詳細資料

実施要項

受講時間 120分
受 講 料 5,000円/人(税込)
概  要
  1. 講習「心のバリアフリーについて」
  2. 講習「心のバリアフリー」を理解する3つのポイント
    “障害の社会モデル”
    “合理的配慮”
    “コミュニケーション”
  3. 障がい当事者講師による講習 実生活での課題
  4. 少数派の困りごとを考えるディスカッション
  5. 「心のバリアフリー」検定
  6. 「もっと知って補助犬」デモンストレーション
  7. 「心のバリアフリー」検定合格者発表&集合写真
開  催 団体(50名以上)/ 別途開催をご相談
個人       / 年4回程度開催を予定
詳しくは下記、日本補助犬協会事務局にお問い合わせください
連絡先 公益財団法人 日本補助犬協会 事務局
E-mail : japan@hojyoken.or.jp
Fax : 045-951-9222 / 電話 : 045-951-9221

日本補助犬協会の「心のバリアフリー検定」は内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部で「ユニバーサルデザイン2020好事例」に選ばれました。

詳細はこちらから

支援する CLICK
個人の皆様へ 法人の皆様へ

補助犬の育成は9割が
皆様のご支援で支えられています

×CLOSE